141030_読書

みなさんは本を読むとき、どんな気持ちで読んでいますか?

そんなこと聞かれたって意識したことなんてない。

という人がほとんどだとは思いますが…
という私も、この記事を書こうと思うまでは意識していませんでしたからね。


でも、本を読むときって、なにか目的があるはずなんですよ。
文芸作品だったら、単に楽しく読めればいいと思っているかもしれませんが、ビジネス書やハウツー本ならば、
  • どんなことが書いてあるのか?
  • 自分に役に立ちそうなことはあるか?
  • 役立ちそうな部分はどこか?
など、無意識かもしれないけど頭の中では考えていると思うんですよね。


ときどきブログで本の紹介をしている私には、それに加えて
  • その本のことをブログで紹介するかどうか?
  • 紹介するなら、どの部分を中心にするのか?
  • どこを引用するか?
など、「本からいろんなことを吸収しよう」という本来の目的とは違うことも頭の中では考えてしまっているようなんです。
だから、すーっと入ってきてないんじゃないかって思ってしまったのです。



つい最近のことですが、ブログで紹介したあとで、その本を再読しているときに
アタマへの入りかたも残り方も全然違う。今の方がすっと入ってくるし、多くのことが残っている気がする
と感じたのです。ということは、ブログに書いたあと、もう1度読んだ方がいいんだ! って。


でも、それってどうなんだろう? 時間をかけすぎではないか? とも思ってしまったんですよ…
だって、ブログに書く時点で、必ず1回は通読しているし、部分的には3回も4回も読んでいるのです。その上さらにもう1回通読するのは… ってね。


ブログに書くか書かないは読んだあとに考えればいいことなのですが、無意識でやってしまっていることのようなので、気持ちを切り替えるのはなかなか難しいかもしれません。


せっかく読むのなら、短時間でたくさんのことを吸収したい!
でもブログでも紹介したい!
これを両立させるのは、今の私にはまだまだ難しいのかなぁ…( ;  ; )



【2014年10月30日 09:08追記】
これも最近読んだ『ワン・シング 一点集中がもたらす驚きの効果』に書かれていたことですが、1つのことに集中せず、他のことを気にしながら作業をすると効率が26%(だったかな?)落ちるとのこと。
「マルチタスク」というと聞こえはいいけど、雑念ありありでは効率も激減、ということは効果も激減するということ。 私もなんとか集中力も身に着けたいと思います!!
(ということを仕事中にひらめいてしまったので書き込んでいるワタクシは、やっぱり雑念ありありですね(;^_^A)





人気ブログランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


読書日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村