150416_朝


今日は朝から、プロコーチの指導のもと、

「『行動を促す自信の構築』に焦点を当てた勉強会」

に参加してきました。


勉強会といっても、ただ話を聴くではなく、

「カードワーク」をやったり、

自分で「ライフチャート」を書いたりと、

インプットよりアウトプットの方が多い勉強会でした。


でも、頭を使って考えるというよりは、

ゲーム感覚で楽しく、それなのに自分の現状を可視化できるというもので

あっという間の2時間半でした。(2時間の予定でしたが、30分延びました)




ところで、今日の勉強会の開始時刻は、朝8時でした。

これまで私が参加していた勉強会は、

平日開催の場合は始業前に終わらなければならないので、

朝7時から8時間・9時ごろまでというのも多いのですが、

休日開催の勉強会は9時開始が多かったんですけどね。



今日の勉強会も5月末から参加しているコミュニティーの主催で行われたのですが、

ここにいる人たちは朝が早いのです!


7月半ばの日曜日にも座談会があったのですが、その時も朝7時スタートでした。

6時半開始にできないか? という人がいたのですが、

座談会で使える店(その時はスターバックス)のオープンが7時からだからという理由で、7時になったのですが、もっと早くから開いていれば、6時半と言わず、6時からスタートともありえるかもしれません。

というより、平日開催のオンライン・ディスカッションは朝6時15分スタートですからね(;^_^A



なせこんなに早いのでしょう??

それは、やりたいことがたくさんあるから。


新しい予定が入ってきたときは、普通は夕方とか夜といって、後ろに追加するのですが、

ここの人たちは、他の予定の前に入れるようです。

そうすることで、他の予定を乱さないようにしているのではないかと思いました。



今日の勉強会のように、ワークが多いと、夜疲れた頭では働きませんからね。


それに、朝のうちに済ませてしまえば、そのあとの1日も有意義に使えるし、

見かけの上では、1日が長くなったような感覚にもなると思うのです。


だから、結果を出すこともできるのでしょう。



ということで、やりたいこと,やるべきことが増えてきたときには、

「残業」ではなく「早業」しようと思った技術屋でした^^




【関連記事】

習慣化は手段であって目的ではない

『小川晋平&中井信之&俣野成敏「一流の人はなぜそこまで、『習慣』と『見た目』にこだわるのか?」一流シリーズ出版記念パーティー』に参加しました!




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly