技術屋かずのつれづれ日記

自分が体験したことで、ほかの人にもお勧めしたいことを書いていきます

ブログを通じて、仕事もプライベートも楽しく過ごす方法を探して多くの人と共有したいと思っています。
そのために、私が思ったことや感じたこと,得た情報などから「心が豊かになること」「社会に役に立つこと」を発信します。

旧ブログ「技術屋かずの徒然日記」 http://d.hatena.ne.jp/tkazu0408/ から引っ越してきました。
Twitterやってます。フォローしてもらえたら嬉しいです! https://twitter.com/t_kazu0408
Facebookページも作りました。「いいね!」してもらえたら、飛び上って喜びます! https://www.facebook.com/t.kazu0408

2015年10月10日 ここから再び「はてなブログ」に引っ越しました。
引っ越し先は”はてなブログ”でブログのタイトルは「日々是好日」
URLは http://kazu-eng.hateblo.jp/ です。
よろしければ、こちらものぞいてみてくださいm(__)m

夢・目標

目的と手段


151008_考える



昨日の記事でこのブログの運営方針を書いたばかりですが、今朝も電車の中で

今日は何を書こうかなぁ?

とアタマをひねっていたら、

そもそもなぜブログを書くのだろう?

ということが頭に浮かんできてしまいました。


どんなことをするにも目的があるはずだし、それによって得たい結果があるはずです。

じゃぁ、私は何のために毎日ブログを書いているのか?
書くことで得たい結果は何なのか?

ということを思うと同時に

毎日書くことが目的になっていないか?

と思ってしまったのです。


ブログを書くことは仕事ではないし、だれかに強制されているわけでもありません。
それでも書くということは、何か目的があるはずなんですよね。



私はミッションとは

お金や時間,地位や名誉,パートナーなど、欲しいものがすべて手に入ったとして、それでもやりたいこと

だと思っていますが、

ブログを書くことでミッションを果たせるのか?
 
ミッションに少しでも近づけるのか?
 
そのための手段になっているのか?

そんなことまで考えてしまいました(;^_^A



自分が何をしたいのか? どうなりたいのか?
もし、ブログを書いていなかったとしたら、毎日書くだろうか?
書くとしたら、どんな内容を書くのだろうか? 

そんなことも考慮しながら、このブログも立て直したいと思います。

 

【参考書籍】

ミッションの定義はこの本を参考にしています。


『人生、勝ち組より「価値組」!』のダイジェスト版はこちら(Kndle版ですが、通常¥100です)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly




夢を叶えるためにやらなければならないことは……


150720_セミナー

2か月ほど前に『他人に伝わる「出版企画書」のつくり方』というイベントに参加したワタクシですが、そのときにも話題に上がったと思うのですが、

出版したいという人に

「どれくらい書いているんですか?」

と聞いても

「まだ全然書いていません」

という人がほとんどだけど、全然書いてもいないのに、出版できるわけがない

といった内容のことを話されたような気がしています。


叶えたいことがあるのなら、思っているだけではダメ

なんでもいいから行動しなければならない

ということだと思うんですよね~


これは出版に限ったことではなく、どんな夢でも同じだと思います。



私も今年の初めに書いた『なりたい最高の自分を想像してみた』という記事で

最高の自分,理想の自分の姿は、大勢の人の前で楽しそうに話をしている姿だった

と書きましたが、

じゃあ、その理想の姿になるために、何か行動したか??

と問われても、

まったくなにもしていません。

というのが現状です。


これでは、最初に紹介した、

出版したいと言いながら何も書いていない

という人と同じですよね~

そんな状態で講演ができるようになるわけがない!



ということで、いつになるかわからないし、

そもそも使うことがあるかどうかも疑問ではあるけれど、

いつでも話ができるようにスライドを作り始めました^^

150720_PPT


どんなことを、どんな順番でしゃべるのかは別として

伝えたいことを書いたスライドだけでも、コツコツ作っていくつもりです。

備えあれば患いなし

いつ声が掛かっても受けられるようにしとかないとね^^


でも、まだまだ時間がかかりそうなので、

今依頼されてもすぐには対応できませんが……(;^_^A




【関連記事】

なりたい最高の自分を想像してみた

【イベント】『他人に伝わる「出版企画書」のつくり方』に参加しました




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly




スマートな目標を立てよう!




今でもある程度は満足しているけど、
もっとよくしたい!
よくなりたい!
と思っている欲張りな技術屋です(;^_^A


昨日は「催眠術にかかってはいけない」と書きましたが、
ネガティヴになる催眠術にかかってはいけないのであって
やる気が出るような催眠だったら、どんどんかかった方がいいのです。

それもあって、私は毎晩、その日の振り返りをするときいっしょに
10個の夢や目標,願望を書き出しているのですが、
目標を立てるときに考慮しなければいけないのが、
それがスマートかどうか? ということ。

スマートといっても、
スリムな体型になる、とか、賢くなる、
という意味ではありませんが(笑)


ビジネス書を読んでる人はご存知だと思いますが、
スマート(SMART )とは、下に書いた5つの単語の頭文字を取ったものです。
  • S Spacific :具体的である
  • M Measurable :計測ができる
  • A Agreed upon :同意している
  • R Realistic :現実的である
  • T Timely :期限が明確

さて、私が毎日書いている目標がスマートになっているかどうかというと……
  • お金から自由になる
  • 時間から自由になる
  • 行きたい場所に行く
  • ……
などなど、一応、望んでいることなので「同意している」ことではあるけど、
抽象的だし
計測はできないし
期限もないし……
全然 SMART ではないですよねぇ。


ということで、今週末は3連休だし、休明けから出張だし……
自由な時間はたーっぷりあるので、
今の夢や目標,願望を SMART なものにバージョンアップしていきます!

そして毎日何度も読み返して催眠にかかって実現していきます!


あなたも目標を立てるときには SMART に。
そして、望む自分に変わりましょう!



【関連記事】

催眠術にかかってはいけない

真の願いの種はどん底時代にある

「〇〇ねばならない」は手放そう



【参考書籍】







最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
    ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly



もう半分? それとも、まだ半分?




みなさん、おはようございます!

今日は7月1日。

ということは、今年も6か月、つまり1年の半分が終わったということ。


この事実を聞いてあなたはどう思いますか?

もう半分も終わってしまったのか、早いな~

と思いますか? 


それとも

今年もまだまだ半年も残ってる

と考えるでしょうか?



事実はひとつ考え方はふたつ

とは和田裕美さんがよく言われることだし

コップ半分入った水を見てどう思うか?
まだ半分あると思うのか、もう半分しかないと思うのかは、その人の考え方しだい。

というたとえ話もよく目にしますよね?


コップの水の話だと、私は

まだ半分ある

と思う(思いたい)のですが、歳月の方となると、ほとんど無意識に

今年ももう半分終わったのか! 早いな~

と思ってしまいました(;^_^A



でも、これもコップの水と同じで考え方しだいなんですよね。

あと半分しかない(>_<)

と思ってしまうと、

あれもやってない、これもできてない

と、できていないことに目がいって焦ってしまいそうですが、


まだ半分ある

と思えれば、

あれをやろう、これもやってみよう

と、前向きに考えられるような気がします。



それでも半年が終わったというのは事実です。

年初に今年の目標を立てた人も多いと思いますが、

半分という区切りの時でもあるので、その目標を見返して

今年、これまでにできたこと,まだできていないことを振り返ったり、

目標を立て直したり、リスケジュールしたりするのにちょうどいいのではないかと思います。



私はたまたま明日は新幹線で大阪まで行く予定なので
(昨日あんな事件があったばかりだから、新幹線に乗るのはちょっと怖いけど)、

移動中にでも今年の目標を見返して再構築しようと思っています(^^)

せっかく立てた目標だし、ひとつでも多くのことを達成したいからね。


みなさんも時間をみつけて、いやっ、時間を作って見直しましょう!





なりたい最高の自分を想像してみた

今年やることリストを作りました




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
    ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly


新年度が始まりました



今日は4月1日、エイプリルフール
ではなく新年度の始まりです。

年度が替るにあたり、年始に立てた目標を読み返してみましたが、
できていないどころか、まったく手をつけていないこともたくさんありました。

まぁ、私の場合は2月25日に『全面的に目標を見直すことにしました』という記事を書いたくらいなので、年始に立てた目標の中に着手していないものや削除してもいいものがあってもおかしくはないんですけどね。

そうはいっても、目標には最終的にどうなりたいか? ということを書いているので、
見直した時点では「これはエゴだ」と思ったことでも、見方を変えれば「真の願い」につかがることも多かったのは事実です(こじつけているところもありますが(;^_^A)。


先ほどの記事を書いてから数日後の記事真の願いの種はどん底時代にあるでは
予備軍を含めた鬱の人を減らしたい! 少しでも辛さを減らす手伝いをしたい!
と書きました。また、年初に立てた目標のTOPには

■Mission:
自分が体験したことで、ほかの人にもすすめたいこと,心が豊かになること,社会に役に立つこと発信し、それを受け取った人が毎日を楽しく過ごせるようになる社会を築くお手伝いをする

と書いています。



昨年末か年始に聴いた今年の運勢で、「4月は新しいことを始めると吉」と言われたので、やってみようかな? と思うこともあったのですが、上に書いた2つの事柄に従っていない気がするので止めておこうと思っています。

いつも軸はブレブレだけど、今回は通したいかな。



今日はまたまた出張だし、移動時間=考える時間はたっぷりあるので、
  • 自分が何をしたいのか? 
  • どうなりたいのか?
  • そのためには、何をすればいいのか?
などなど、あらためて考えてみたいと思います。
もう、2つはやりたいことがあるんですけどね(^^)


今日は年度始めだし、元旦同様に目標を立てるにはいい日だと思いますので、みなさんもやってみてはいかがでしょうか(^^)




最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly



目標を書き出すことを再開します


150323_目標


2月24日から中断していた、毎日10個の目標を書き出すことを再開しようと思います。

中断した理由は2月25日の記事『全面的に目標を見直すことにしました』に書いた通り、その目標が自分の真の願いに通じるものではなく自分のエゴだと思ったからですが、そのあと、真の願いはなんだろうと考えて、

予備軍を含めた鬱の人を減らしたい! 少しでも辛さを減らす手伝いをしたい!

ということに気づきました。


その後、この願いを達成するための目標を立てようとしていたのですが、なかなか見つからずにいました。
それは、以前立てていた目標は自分のエゴだったのだから、同じ目標ではダメ、新しいことを書かなければいけない、と思っていたからです。
でも、目的が変わっても同じ目標でもいい、ということに気づいたのです。

たとえば1月3日に書いた記事『なりたい最高の自分を想像してみた』では大勢の人の前で楽しそうに話をしている姿と書きました。


目標を書き出すことをやめたとき、
 
これは今自分が他人に認めてもらえていると感じられないから、もっと他人に認めてもらいたい、というエゴ

と思ったのですが、でも、人に話をする目的が
 
鬱や鬱予備軍の人の辛さを少しでも軽くするため
 
ということであれば、真の願いとも合致するんですよね。

そう思ったら、以前立てていた目標をすべて白紙に戻す必要はなく、何のために、という目的が違えば同じ目標でもいいんだ、と気づいたのです。


目標は目的を達成するための手段ですが、目的が変わったとしても同じ手段でもいい、ということなのですね。

ということで、以前書いていた目標をすべて否定するのではなく、今思っている願いを叶えるのに当てはまるかどうかを考えて、当てはまると思えば書いてもいいことにしようと思います。



【関連記事】
【参考書籍】





最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly



真の願いの種はどん底時代にある


150228_うつ



先日「全面的に目標を見直すことにしました」という記事を書きましたが、それまで私は
  • 欲しいときに欲しいものを手に入れる
  • 行きたいときに行きたい場所に行く
  • 会いたいときに会いたい人に会う
  • ……
という目標を書いていたのですが、これらは全部、今の不満を解決したいだけ。
シンデレラにたとえると「いじめられないようにしてください」と言っているようなもので、「舞踏会に行ってみたい」という真の願いではないんですよね。

だったら真の願いはなんだろう??
と思い全面的に見直すことにして、電車の中など時間があるときに考えていたのですが、そう簡単に気付くはずもなく……



それが昨日、電車での移動中に書き出そうとしていたときに、ふと思い出したのが、前日話をしていたときに言われた「自分がいちばん悪かったとき,底だったときを思い出したらヒントになるかもしれない」ということ。

そこで、私がどん底だったときっていつだろう? どんな時だろう? と考えてみたら、やっぱり鬱だったときです。
あの時はつらかったなぁ...
今でもそう思います。

でも、鬱になったことで変われたこともあるから、今では鬱になってよかったとも思っていますけど。


それから、もう1つ、ヒントになる言葉を思い出しました。
それは、宮川千明ちゃんの著書『人生、勝ち組より「価値組」! 』に書かれているこの言葉↓ 
ミッションとは、
「あなたがもし今、
収入もたくさんあって、時間も自由にできて、
地位も名誉も名声も手に入れたとして、
身体も健康で、素晴らしいパートナー・家族に恵まれて、
誰がどう見ても超最高な人生だったとして……
それでもまだ"ビジネス"をするならば、何のためにそれをやるのか?」 

だと思っています。 (P194) 

ということで、私も、欲しいものはすべて手に入っていてもやりたいことは何だろう? と考えて浮かび上がってきたのが、

予備軍を含めた鬱の人を減らしたい! 少しでも辛さを減らす手伝いをしたい!

ということでした。


今の私は鬱症状になることはありません。
でも、治ったとも思っていません。
ただ、症状が出てきていないだけ、そう思っています。

でも、その状態になれたのは事実ですから、
どうやってここまできたのか?
それを発信することで、ひとりでも,少しでも楽になってくれる人がいたらいいな~ と思います。


そのために何をすればいいのか? 自分がどうなればいいのか?

引き続きそんなことを考えていきます!


【関連記事】
問題解決のヒントとなる言葉
「価値」を高めて仲間もお金も手に入れよう!【本の紹介】『人生、勝ち組より「価値組」!』



【関連書籍】

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly



今日の教訓 : 目標は毎日読み返そう!


2015-02-26-06-27-55
(あいかわらず汚い字だなぁ...(;^_^A)


そして、そのきっかけを、友人に「自分がかわいそうと思っているから……」だとも書きました。


でも、昨日の午後、火曜日に書いた今週の目標(↑の写真)を読み返したら

自分の本当の願い(理想の姿)は何なのか? 「破滅願望」で消していないか? を考える

と書いてあったのです。
 
そう!
火曜日の時点で本当の願いについて考えようと思っていたわけです。
そして、その目標を書いた翌日、友人の言葉をきっかけに「シンデレラの願い」を思い出し、「真の願いとは……」を考えようとした。



昨日の夕方、手帳に書いてあった「今週の目標」を読んだときには、本当にビックリしました。
今週はこういうこと(真の願い)を考えなさい、ということを引き寄せてるんだな~ ちゃんと考えなきゃ!!
って。


でも、私は考える時間を作るのが苦手なのです。
貧乏性だから、何かをしていないと,手を動かしていないと時間を浪費しているような気持ちになってしまうから、考えようと思っても、つい、何か作業を始めてしまうんですよねぇ……。
本当は考えること、そこで気付いたことを書き留めることが大事だということはわかっているのに……。



今夜は自分のミッションを作るための話を聴く予定です。
ミッション ≒ 真の願い,なりたい・ありたい自分
とも思うので、まだ自分でも気づいていない自分の思いを見つけられたらいいな~
と思っています。

今夜が楽しみ~(^^)



今日の教訓
目標は毎日読み返そう!(;^_^A

書いただけでは何も変わりません。行動してはじめて変わるのです。
進みたい方向を見失わないためにも目標は毎日、何度も読み返しましょう!





最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly



全面的に目標を見直すことにしました


141103_白馬
(この写真は「白馬に乗った王子様」の意味でつけました(;^_^A)


昨日、ある人と話をしていたら
「あなたが自分をかわいそうと思っているから、そう思うんじゃないの?」
と言われました。(どんな話をしていたのかは、プライベートなことなので割愛させていただきますm(_ _)m)


私は他人の言うことも正しいんじゃないか? と思って聴くようにしているので、こう言われた時も
そうかもしれない
と思ったのです。

そして、もしかしたら自分は悲劇のヒーローになってるんじゃないか? とも思いました。

すると、そんな私が立てた目標は、ただ目の前のこと,表面的なことを解決しようとしているだけで、本当にやりたいことではないのではないか? と考えてしまったのです。


そのときに思い出したのが、この「シンデレラの願い」という話

【シンデレラの願い】


シンデレラは、意地悪な継母や義姉たちにいじめられて、つらい毎日を送っていた。

でも、魔法使いが現れて、「願い事をかなえてあげる」と言ったときに、「一度だけ、お城の舞踏会に行ってみたいの」と願いました。
 

そう。「いじめられないようにしてください」じゃ、なかったんです。本来、心の底からの願いというのは、そういうものだと思います。
 

自分の真の願いは、今の苦しみをはるか超えたところにある、ということを、彼女は知っていたんで す。
 

~大和まや,ゆうきゆう(著) 『超セクシー心理学』 より~


そうなのです。
今の私の目標は全部
「いじめられないようにしてください」と言っているようなもので、「お城の舞踏会に行ってみたい」というものはないのではないか? と思ってしまったのです。


だから全面的に見直してみようと思ったのです。
 
それから、神田昌典さんの『非常識な成功法則』を読んで以来、毎晩続けてきた、「10個の目標を書き出す」ことも昨夜は敢えてやりませんでした。
だって、今立ててる目標が本当にやりたいこと,なりたいものなのかどうかわからないのだから、書いても意味がないでしょ?



でも……
「自分の真の願いとは、今の苦しみや悩みを解決したいといった表面的なものではなく、それをはるか超えたところにある」と言われても、

じゃぁ、今の私の苦しみはなに?
それをはるかに超えたところにある「真の願い」はなに? 

状態でますますわからなくなったけど( ;^_^A
思いついたことはすぐメモしながら、自分の心の中にあるはずだけど、まだ気づいていない"何か" を探してみようと思います。

それに気づかないと、どっちに向かえばいいのかもわからないので……




【参考記事】

悲劇のヒーロー(ヒロイン)に関しては、和田裕美さんの著書『いいことだけが「今」から起きるももいろ波長の身につけ方』を紹介したときに、こんなことを書いていました。

「ああ、私ってかわいそう」と悲劇のヒロインにもならないでください。「やさしくしてくれ」「いたわってくれ」と依存度が高くなり、かなり重たい人になってしまいます。この場合も幸せになれるはずがない、自分で「私はかわいそう」と決めているのですから。(P99)

脳,潜在意識にとっては「私はかわいそう」が正しいことでなければならないので、私がかわいそうな理由を探し続けるし、かわいそうな自分を(無意識に)演じつづけることにもなるのですね。

それに「私はかわいそう」と決めてしまうと、かわいそうなことを引き寄せるというのもあるでしょう。

どんな自分でいたい,ありたいのか、引き寄せたいものと同じ波長を出せるように演じたほうがいいようですね。


なんかねぇ...
過去に学んだことが全然身になってな~とつくづく思ったワタクシです(;^_^A



【関連記事】
【関連書籍】
こちらの本は、もう廃刊になっているようなので、中古か図書館で 





最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly




夢に日付を! 目標には期限を!


150104_目標


今日の記事タイトル、どこかで聞いたことがありますよね??
そうです。この本のまんまです(;^_^A




では、なぜこんなタイトルにしてしまったのか?? ということですが、
1月2日の記事『今年やることリストを作りました』に書いたとおり、私も今年中にやりたいことだけでなく、いつかはこんなことをやってみたいということを書き出しました。

でもね、どんなにやりたいと思ったことでも”いつか”と思っている限り達成できることはないと思うのです。
”いつか”って、まず来ることがない日だと思っているから……。


だから昨日、やること・やりたいことリストに、いつまでにどんなことをするのか、具体的な期限を入れようとしたのですが、私が書いていたやりたいこと・やるべきことって
 ・ダラダラ残業しない
 ・無駄な(職場の)飲み会には参加しない
 ・ブログは毎日更新する
 ・やる前から無理だと決めつけない
 ・・・・・・・
など、日々継続すべきことばかりで、計画的に実行するために日付を入れる必要があったのは
 ・〇〇資格を取得する
の1項目のみ

これについては、試験日が8月最初の日曜日だとわかっているので、それまでに何を、どんな順番で勉強して試験に備えるのか具体的な計画ができるのですが(実際にできるかどうかは別として(;^_^A)、
日付を入れられる夢・目標が1つしかないというのは寂しいですよね??

あっ、「なりたい最高の自分を想像してみた」で書いたことを目標に入れてなかった。
入れなきゃ!! そして、この妄想にも日付を入れよう!!

それでも2つ……。
やっぱり寂しいので、もっと追加します!

ということで、最初の写真のようにいったんは手帳に貼り付けた目標ですが、剥がしてしまいました。


夢リストを作ったみなさま、私といっしょに、その夢に日付を入れて目標にしましょう!!





最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly


プロフィール

かず

本業は快適空間創造家

1966年生まれ。
1992年、九州の某国立大学大学院修士課程修了後、大手建設会社に入社。
1996年から1998年の2年間イギリスの現地法人に出向。

入社以来オフィスビルやマンションの設計を行ってきたが、最近では大型ショッピングセンターなど主に商業施設関連の設備設計業務に携わっている。

8年ほど前、仕事のプレッシャーから軽度のうつ状態におちいるが、それを契機に完璧主義から脱却。今では、当時よりもプレッシャーがかかる状況であっても楽しく仕事をしている。

自分の経験を生かし、プレッシャーの中でも楽しく仕事をする方法を伝えるとともに、ココロが折れそうになっている人を少しでも支えていきたい。

今は仕事のストレスはほとんど感じていないが、あえて言うならストレス発散方法は週末のウォーキングと、通勤時間中の読書。電車内で本を読むことで、ONとOFF、仕事モードと家庭モードを切り替えている。

45歳にして勉強会デビュー。仕事関係以外の人との交流の楽しさを知る。


【取得資格】
一級建築士、建築設備士、設備設計一級建築士、CASBEE評価委員、珠算検定試験1級(笑)

【メディア掲載履歴】
Podcast 「美崎栄一郎の仕事の楽しさ研究所」第20回出演
日経ビジネスアソシエ:2011年11月号 手帳術
           2012年 7月号 ノート術
           2013年 7月号 ノートの極意
学研パブリッシング :仕事の教科書VOL.1 伸びる!ノート術
           仕事の教科書VOL.2 仕事が速い人の時間術
           仕事の教科書VOL.3 結果を出す人の手帳術

Twitter やってます
Facebookページ
記事検索 by Google
楽天カードでポイント生活はじめよう!
アクセスカウンター

    メッセージ

    直接のご連絡はこちらからどうぞ

    名前
    メール
    本文
    feedlyへの登録はこちらから!
    follow us in feedly
    ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
    にほんブログ村
    かずの本棚(メディアマーカー)