技術屋かずのつれづれ日記

自分が体験したことで、ほかの人にもお勧めしたいことを書いていきます

ブログを通じて、仕事もプライベートも楽しく過ごす方法を探して多くの人と共有したいと思っています。
そのために、私が思ったことや感じたこと,得た情報などから「心が豊かになること」「社会に役に立つこと」を発信します。

旧ブログ「技術屋かずの徒然日記」 http://d.hatena.ne.jp/tkazu0408/ から引っ越してきました。
Twitterやってます。フォローしてもらえたら嬉しいです! https://twitter.com/t_kazu0408
Facebookページも作りました。「いいね!」してもらえたら、飛び上って喜びます! https://www.facebook.com/t.kazu0408

2015年10月10日 ここから再び「はてなブログ」に引っ越しました。
引っ越し先は”はてなブログ”でブログのタイトルは「日々是好日」
URLは http://kazu-eng.hateblo.jp/ です。
よろしければ、こちらものぞいてみてくださいm(__)m

Facebookページ

【Facebookページへの投稿】 2015年02月15日分まとめ

Facebookページをまとめてくれるサイト(?)をみつけたので、それを使って、昨日の投稿をまとめてしました。

こんなことを投稿していますので、読んでもいいよ、という方はFacebookページでいいね!をお願いしますm(_ _)m


02月
15

2015年02月15日(日) 4ポスト

「人生とは
自分の一部だけで味わうものではなく
すべてで味わうものだ
どの部分も切り捨てるのではなく
すべてを融合させよう (P50)」

本書を読んでもらうとわかりますが、ここで言っている「一部」とか「すべて」とは、その人の役割のこと。
たとえば、
会社の中では、従業員であり部下であり上司かもしれない。
家庭においても、夫(妻)であり親でり子あるということ。
その他にも、地域の住人の1人でもある。

また、精神疾患などを患ったとしても、病人以外のなにものでもない、というわけではなく、いろんな役割を持っているということ。


自分が1つの役割しか持っていないと思っていると、それがうまくいかなかっただけで落ち込んでしまうけど、いろんな役割を持っているんだということに気付けば、1つがうまくいかなくても、ほかの役割でうまくいけば、全体としてはうまくいっていると考えられる、ということでです。
この部分を読んだとき、以前Podcastで聴いた千葉智之さんの話を思い出しました。

この考え方は”投資”と似ていますが、一部だけで判断するのではなく、全体としてどうなのか? を考えればいいということをあらためて思い出させてくれました。
最高の人生と仕事をつかむ18分の法則 
http://mediamarker.net/u/tkazu0408/?asin=4532318270
(2015年02月15日 13:02:47) [削除]
コメント(0人):
★★★★☆
タイトルと目次を読んだだけで十分中身がわかったと思っていたけれど、内容は予想以上によかった。
というより、目次を見て想像していたのとは少し違いました(;^_^A

変わりたいけど、変わりきれていない
そう感じている人の背中を押してくれる1冊だと思います。
いますぐキャラを変えなさい 
http://mediamarker.net/u/tkazu0408/?asin=4093878307
(2015年02月15日 13:02:30) [削除]
コメント(0人):
【ブログを更新しました】
モノも時間も同じ。
何かを始めるということは、何かを止めるということ。
昨日新たにFacebookページを始めた私が、そのための時間を確保するために削ろうと選んだものは……
時間の使い方を見直します! 
http://t-kazu.blog.jp/archives/201502150001.html
(2015年02月15日 12:02:32) [削除]
コメント(0人):
【捨てるとは、本当に大切なものを見つける行為】

ここに書かれている15のコトはあまり気にしないとして(;^_^A
冒頭に書かれた「辞めたコトの先に、やりたいことが見えてくる」はそのとおりだと思います。

これまで当たり前のようにやってきたけど、本当に大切なことなのか? と考え直してみてもいいのではないでしょうか
今すぐ「やめない」と、5年後にゼッタイ後悔する15のコト 
http://tabi-labo.com/75910/not-to-do-list/
(2015年02月15日 08:02:26) [削除]
コメント(0人):

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly


【Facebookページへの投稿】 2015年02月14日分まとめ

Facebookページをまとめてくれるサイト(?)をみつけたので、それを使って、昨日の投稿をまとめてしました。

こんなことを投稿していますので、リアルタイムで読んでもいいよ、という方はFacebookページでいいね!をお願いしますm(_ _)m


02月
14

2015年02月14日(土) 6ポスト

私はこれまで毎晩寝る前に、その日あったよかったことを書き出してから寝るようにしていたのだけれど、これからはよかったことに加えて感謝することも書き出してから寝ることにしよう!
成功者はこれを「やらなかった」今すぐに止めたほうが良い20の習慣 | GIGAMEN ギガメン 
http://www.gigamen.com/things-successful-people-refuse-to-do.html
(2015年02月14日 20:02:09) [削除]
コメント(0人):
【人に好かれるためにやっていることをやめてみたら?】

あなたは、他人に好かれたいために,嫌われないためにやってしまっていることってありませんか??
私はあります。

ではなぜ他人に好かれたい,嫌われたくないのでしょうか??
同じ職場の人だし、ずっと付き合い続けなきゃいけないから?
取引先だから?
家族や親戚だから??

好かれることのメリットってなんですか??
自分の本心を押し殺してまで手に入れたいものですか??

もし、「好かれなければならない」という気持ちを捨てて行動できたとしたら、何が手に入ると思いますか?


最後の質問の私の答えは「自由」でした。

自分が自由でいることを捨ててまで他人に好かれたいのかな??
などと考えてしまいました。


このテーマを与えてくれたのは、ウォーキング中に聞いていた『学びを年収1億に変える思考』というPodcast番組の、たぶん2014年9月8日の回です。
このPodcastはいろいろとい考えるべきテーマを与えてくれるのでお勧めです。

https://itunes.apple.com/jp/podcast/xuebiwo-nian-shou1yi-yuanni/id802824811?mt=2
(2015年02月14日 18:02:46) [削除]
コメント(0人):
サイドバーの幅や色を変えたり、カスタマイズしてみたいんだけど、HTMLやCSSの知識がないと無理なのか...
今から覚える気もないしなぁ...
標準のまま使うしかないみたいですね(ノ_-。)

http://t-kazu.blog.jp/
(2015年02月14日 14:02:44) [削除]
コメント(0人):
朝型人間になるのは簡単なこと。
3週間ぐらいは何があろうと、何時に寝ようとも、早起きするのです!

「早寝早起き」というと、早く寝るから早く起きると思いがちだけど、私は逆だと思っています。早く起きるから、夜も早く眠くなる。

だから、無理やりでも早起きすれば、自然に夜も早く眠くなる。
それが循環して朝型人間になれると思うんですけどね~

と言うワタクシ、平日は朝4時半には起きるので、夜は11時ごろには寝るようにしています^^
今まで夜型な人でも大丈夫!朝型人間になれる超簡単なルール7つ 
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/13/312/
(2015年02月14日 13:02:09) [削除]
コメント(0人):
FacebookとFacebookページ
名前も見た目も似てるけど、

Facebookは予約投稿ができないけど、Facebookページはできる
とか、
Facebookのコメントには新規コメントでしか返信できないけど、Facebookページはコメントに対して返信できるとか

細かなところで違いがありますね。
「習うより慣れろ」
一度に全部把握するのは無理なので、使いながらボチボチ理解していきます。
(2015年02月14日 12:02:57) [削除]
コメント(0人):
【ブログを更新しました】 いくつの「いいね!」がつくのかな?? 楽しみなような不安なような…
Facebookページを作りました 
http://t-kazu.blog.jp/archives/201502140001.html
(2015年02月14日 10:02:49) [削除]
コメント(2人):

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly


プロフィール

かず

本業は快適空間創造家

1966年生まれ。
1992年、九州の某国立大学大学院修士課程修了後、大手建設会社に入社。
1996年から1998年の2年間イギリスの現地法人に出向。

入社以来オフィスビルやマンションの設計を行ってきたが、最近では大型ショッピングセンターなど主に商業施設関連の設備設計業務に携わっている。

8年ほど前、仕事のプレッシャーから軽度のうつ状態におちいるが、それを契機に完璧主義から脱却。今では、当時よりもプレッシャーがかかる状況であっても楽しく仕事をしている。

自分の経験を生かし、プレッシャーの中でも楽しく仕事をする方法を伝えるとともに、ココロが折れそうになっている人を少しでも支えていきたい。

今は仕事のストレスはほとんど感じていないが、あえて言うならストレス発散方法は週末のウォーキングと、通勤時間中の読書。電車内で本を読むことで、ONとOFF、仕事モードと家庭モードを切り替えている。

45歳にして勉強会デビュー。仕事関係以外の人との交流の楽しさを知る。


【取得資格】
一級建築士、建築設備士、設備設計一級建築士、CASBEE評価委員、珠算検定試験1級(笑)

【メディア掲載履歴】
Podcast 「美崎栄一郎の仕事の楽しさ研究所」第20回出演
日経ビジネスアソシエ:2011年11月号 手帳術
           2012年 7月号 ノート術
           2013年 7月号 ノートの極意
学研パブリッシング :仕事の教科書VOL.1 伸びる!ノート術
           仕事の教科書VOL.2 仕事が速い人の時間術
           仕事の教科書VOL.3 結果を出す人の手帳術

Twitter やってます
Facebookページ
記事検索 by Google
楽天カードでポイント生活はじめよう!
アクセスカウンター

    メッセージ

    直接のご連絡はこちらからどうぞ

    名前
    メール
    本文
    feedlyへの登録はこちらから!
    follow us in feedly
    ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
    にほんブログ村
    かずの本棚(メディアマーカー)