技術屋かずのつれづれ日記

自分が体験したことで、ほかの人にもお勧めしたいことを書いていきます

ブログを通じて、仕事もプライベートも楽しく過ごす方法を探して多くの人と共有したいと思っています。
そのために、私が思ったことや感じたこと,得た情報などから「心が豊かになること」「社会に役に立つこと」を発信します。

旧ブログ「技術屋かずの徒然日記」 http://d.hatena.ne.jp/tkazu0408/ から引っ越してきました。
Twitterやってます。フォローしてもらえたら嬉しいです! https://twitter.com/t_kazu0408
Facebookページも作りました。「いいね!」してもらえたら、飛び上って喜びます! https://www.facebook.com/t.kazu0408

2015年10月10日 ここから再び「はてなブログ」に引っ越しました。
引っ越し先は”はてなブログ”でブログのタイトルは「日々是好日」
URLは http://kazu-eng.hateblo.jp/ です。
よろしければ、こちらものぞいてみてくださいm(__)m

懇親会

飲みすぎました(>_<)


141212_忘年会


昨夜は大阪から来た協力業者さんと、

昨年の12月に東京事務所ができたから、

ということで転勤してこられた大阪出身の人と

私の3人での懇親会でした。



協力業者さんは70代半ばの男性

転勤してきた人は30代前半の女性

私は40代後半の男ですから

世代はバラバラですが、

話題が尽きることもなく、

楽しい時間を過ごせました\(^o^)/



が……

楽しかったせいで、2件目にバー(みたいなところ)に行って

普段は飲まないウィスキーなどというものを

それも、ロックで飲んでしまったのです。


おかげで?

朝はいつもどおり4時半に起きて出勤したのですが、

アルコールが抜け切れず……(というより完全に二日酔い)


職場についてから、ソファーで1時間半くらい寝てしまいました(^_^;)



ということで、本日の投稿はこんな時間&こんな内容になってしまいましたm(_ _)m

明日以降、またしっかりネタを考えて書きます!!

ので、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>




最後までお読みいただき、ありがとうございました!

最後にもう1つお願いがあります。

人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ

feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly




どうしてこんなに違うのか??


141212_忘年会


昨夜はFacebookの女王、宮川千明さんのセミナー「Facebook平均いいね4000!真の女王が語る『いいね!と友だちの質を10倍にする方法』」に参加しました。

セミナーの内容報告は明日以降に書きますが、セミナー後の懇親会で
どうしてこんなに違うのか?
と思うことがあったので、そのことを書きます。


このブログでも何度も書いているように、私はかなりの人見知りです。「えー!?」という人がいるかもしれませんが、少なくとも本人はそう思っています。
 
実際、昨日のセミナーでも隣に座っていた人とは何度も目があったけど話し掛けられませんでしたから。話し掛けたい、という気持ちはあったのですが、でも、いざとなるとドキドキ緊張して言葉にできませんでした。
相手が女性、それも大学生ぐらいの若い女性だったからかな??(;^_^A


でも、そんなことがあったセミナー直後、懇親会場に移動するときには自分から知らない人に話しかけていたんですよね。

ところが懇親会では席に着いてすぐのときは、やっぱりドキドキして、話さなきゃ!とは思うものの言葉にできない状態になってしまいました。

それなのに、最初に座ったテーブルでしばらくお酒を飲みながら話をしたあと、今度は自分から他のテーブルに移っていきました。もちろん知っている人は誰もいない席へ……。(このときはもうお酒が入っていたせいかもしれません(;^_^A)


どうしてこんなに違うんだろう??
と考えてみたら、もしかすると「この人と話さなきゃ!」と相手を限定すると話せないけど、懇親会場に移動したときやテーブルを移ったときのように、対象を限定せず、そこにいる複数の人に向かってだと話せるのかな?
1対1だと、拒否されたくないから話しかけられないけど、1対多だと、誰かが答えてくれるだろう、答えてくれなくてもひとりごとみたいに聞き流されてオシマイ、と思うから声をかけることができるのかな?? などと考えていました。


 
元旦に投稿した記事に「やったことがないことにもチャレンジしてみたいし、出会うきっかけがなかった人たちに出会えるような場所にも出かけていきたい」と書いているし、今月の目標も「アウェイの場に出かけて気の合う1人を見つける」 だし、先週の目標(今週ではない(;^_^A)も「初対面の人とも積極的に話をする」でした。


かなり大きな衝撃を受けない限り、人は1度思ったぐらいでは変わりません。同じことを何度も読んだり書いたりして潜在意識に刷り込むことでやっとできるようになると思っています。

知らない人とは話をしない限り仲よくなることはないので、同じ目標でも何度も読んだり書いたりしながら、気の合う1人を見つたいと思います。





最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly


プロフィール

かず

本業は快適空間創造家

1966年生まれ。
1992年、九州の某国立大学大学院修士課程修了後、大手建設会社に入社。
1996年から1998年の2年間イギリスの現地法人に出向。

入社以来オフィスビルやマンションの設計を行ってきたが、最近では大型ショッピングセンターなど主に商業施設関連の設備設計業務に携わっている。

8年ほど前、仕事のプレッシャーから軽度のうつ状態におちいるが、それを契機に完璧主義から脱却。今では、当時よりもプレッシャーがかかる状況であっても楽しく仕事をしている。

自分の経験を生かし、プレッシャーの中でも楽しく仕事をする方法を伝えるとともに、ココロが折れそうになっている人を少しでも支えていきたい。

今は仕事のストレスはほとんど感じていないが、あえて言うならストレス発散方法は週末のウォーキングと、通勤時間中の読書。電車内で本を読むことで、ONとOFF、仕事モードと家庭モードを切り替えている。

45歳にして勉強会デビュー。仕事関係以外の人との交流の楽しさを知る。


【取得資格】
一級建築士、建築設備士、設備設計一級建築士、CASBEE評価委員、珠算検定試験1級(笑)

【メディア掲載履歴】
Podcast 「美崎栄一郎の仕事の楽しさ研究所」第20回出演
日経ビジネスアソシエ:2011年11月号 手帳術
           2012年 7月号 ノート術
           2013年 7月号 ノートの極意
学研パブリッシング :仕事の教科書VOL.1 伸びる!ノート術
           仕事の教科書VOL.2 仕事が速い人の時間術
           仕事の教科書VOL.3 結果を出す人の手帳術

Twitter やってます
Facebookページ
記事検索 by Google
楽天カードでポイント生活はじめよう!
アクセスカウンター

    メッセージ

    直接のご連絡はこちらからどうぞ

    名前
    メール
    本文
    feedlyへの登録はこちらから!
    follow us in feedly
    ブログランキングに参加しています
    にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
    にほんブログ村
    かずの本棚(メディアマーカー)