150312_家族


昨日の夕方から、嫁と長女のふたりで泊りでお出かけしています。

ということで、昨日は私も仕事をそそくさと切り上げて、18時前に退社し19時には帰宅。
下の娘と2人で夕食を取ったのでした^^



私は次女はまだ家事は何もやらない(やれない)と 思っていたのですが、帰宅して2階で着替えて1階のリビングに下りてきたら、娘が台所に立っていて
パパはみそ汁飲んでだって~
と言いながら、ガスコンロの火をかけていたのでした。

それから、 食事自体は近所に住んでいる嫁の実家から持ってきてくれていたのですが、
リンゴもいっしょに入ってたけど、匂いがつきそうだったから、冷蔵庫に入れたておいたからあとで食べよう、とか
暇だったからパール柑も剥いて冷蔵庫に入れといた、と言うし、

食べ終わってからになった容器は、自分が使ったお皿と箸といっしょに片づけるし、
そのあとは洗濯物も畳み始めるし……

お風呂溜めなきゃねー、でもその前に洗わなきゃ! と言ったら
私が洗っといた、と言うし……


正直、普段の娘の様子をみていた私は、娘がそんなことができる,自分からやるようになっているとは全然思っていませんでした。

でも、私が見ていたのは休日、嫁といっしょのところが多かったから、ほとんどのことを嫁がやっていたので、娘ができるということに気付かなかったのですね。

だから、昨夜は嫁がいなかったから自分からやったのでしょう。



そう思うと、何でもかんでも親がやりすぎるのもよくないのかな?? と思ったのです。

休日は子どもたちの食事を作ることもあるワタクシですが、これからは自分たちで作るように仕向けていこうかな??

私も実家にいたとき母から「ひとり暮らしするんだから、料理ぐらい覚えなさい」と言われて、半強制的に手伝わされましたが、それはよかったな~と思っていますからね。


何もやらない親は問題ですが、なんでもかんでも親がやって、子どもにやらせないというのも問題なのかもしれません。
最初はお手伝いから始めても続けているうちにひとりでもできるようになるのですから。

それに今は親がやってあげられても、いつかは自分でやらなけれなならなくなるときがきます。
その時になって困らないように、少しずつでも,強制的にでもやらせるようにした方がいいのでしょうね。

と、嫁にも言っておきます(笑)

でも、そんなことを言ったら
パパもやってね^^
と言われそうですが(;^_^A




最後までお読みいただき、ありがとうございました!
最後にもう1つお願いがあります。
人気ブログランキングに参加しています。あなたの1票がランキングに反映されますので、よろしければクリックをお願いします。
   ブログランキング・にほんブログ村へ
feedlyへの登録はこちらから↓
follow us in feedly